fc2ブログ

Entries

〔Part153〕〔161〕 〔162〕~ SNELL・SHARP テスト方法

ヘルメット総合スレッド〔Part153〕
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/bike/1295749103/

681 : 774RR : 2011/02/09(水) 00:51:14 ID:q8Wf7sl7
   このスレでの争いの種がアライ ショーエイからSNELL SHARPになるだけの気もするなw
   ちなみにそれぞれのテスト方法はこんな感じだそうな。
   ttp://www.smf.org/testing.html
   ttp://sharp.direct.gov.uk/content/sharp-testing


ヘルメット総合スレッド〔Part161〕
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/bike/1308386943/

73 : 774RR : 2011/06/19(日) 03:33:04.18 ID:1gKbxn/O
   SHARP linear impact helmet test
    http://www.youtube.com/watch?v=Y4_VgPDVeUA

   Snell Helmet Testing
    http://www.youtube.com/watch?v=8351eRdYOd4 ECE R22-05

   (SHARP) vs SNELL M2010
    http://www.araihelmet-europe.com/php2/RX-7GP%20Movie/images/impact_01.html

   ECE R22-05 (SHARP) の場合、5箇所のテストポイントは決まっており、
   その部分の性能さえ確保できれば規格に合格できる。


75 : 774RR : 2011/06/19(日) 03:38:59.50 ID:1gKbxn/O
   Motorcycle Helmet Impact Zones
    http://dontai.com/wp/2010/05/20/motorcycle-helmet-impact-zones/

   ECE R22-05 (SHARP)
   における側頭部テストポイントはインパクトの確率が低い。

    http://1.bp.blogspot.com/_6aKH-486JGQ/TG1LFw0GDFI/AAAAAAAADWo/liykZWww8zE/s1600/
    crashed+helmet.jpg
    http://www.whyarai.co.uk/cgi-bin/arai_testimonials.pl
   これらの画像を見ても、SNELL のほうが実情にあっている。


76 : 秋刀魚 ◆Fx.QEpOTGw : 2011/06/19(日) 04:24:52.47 ID:jVDLsiSe
   |_|Д゚) >>75 スネルの試験ってそもそもサイドインパクト自体がノーチェックじゃない?
   |秋|[|lllll]つttp://www.smf.org/standards/m/2010/m2010_final

   その一番上のリンク先で示されるインパクトの確率からいえば
   1~2%にすぎないとみられる頭頂部周辺が テストの中心である一方で、
   10%ほども当たる可能性があるアイポート真上の部分が試験範囲からは外れてるし
   「側頭部の下のほう」なんてのは全く興味の対象にない。


ヘルメット総合スレッド〔162〕
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/bike/1309781160/

900 : 774RR : 2011/07/10(日) 17:46:24.83 ID:16MOKezu
   ちなみにスネルの優れている点はロールオフ試験とかチンバーの強度試験をしてる点、ロールオフはJISで   もやるけどね。

   スネルは秒速7.75で243~275G以下
   (サイズが大きいほど低い値か求められている、Lのまでの場合は275G
   XLやXXLはもっと頑張れるだろってこと)

   スネルは2010になってだいぶんECEに歩み寄ったから弱めの試験だよ。

   シャープは秒速8.5で
    GREEN 275まで
    YELLOW 300
    ORANGE 400
    BROWN 420
    RED 500
    BLACK 500+
スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://nyuuryokumendokusai.blog.fc2.com/tb.php/5-bb2f784d

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する