fc2ブログ

Entries

元窃盗団の書き込み その6

元窃盗団(自称)の書き込み その6
ロック&セキュリティPart40

576 :774RR:2006/09/25(月) 08:59:44 ID:heWOfVSP
   いや、まさが居ないうちに言うけどさ、
   前にまさが出てきた時と、ちょっと違う事を言ってるんだよね。
   前は、ちょこでも「結構」有効とか、三叉に鎖を絡ませてるのは
   盗るのに大変だったとかなんだとか・・・・
   どんなものでも破壊可能なら三叉だろうが何処だろうが、
   鎖自体を壊せるじゃん?
   前に出てきた時のQ&Aより泥棒能力が相当パワーUPして
   いるんだよね・・・ 
   俺、思うんだけど元窃盗犯とか言ったり
   「後輩の窃盗団の話し」とか言って、実は
   「現役窃盗犯」の内部告発かも・・・
   まさには言うなよ。ここだけの内緒だ♪

625 :まさ ◆nC.iaiZ8Ek :2006/09/25(月) 21:05:28 ID:OaOp9JUa
   こんばんは。今日も皆様の質問にお答えしようと思っていますが今から外出
   するので帰りは11時あたりだと思います。

   >>576
   やっぱり突っ込まれましたね。確かに前の登場と言ってる事が違うように思いますが
   僕は断じて現役ではありません。今は上司にいびられているただの社会人です。
   後、これもいつか突っ込まれそうなのですが多分最初の登場からトリも変わっている
   と思います。どっちのトリか分からなくなっただけです。

545 :774RR:2006/09/25(月) 01:09:38 ID:43j/qN2Z
   回答ありがとう。追ってくる事も有るのか、怖ぇ~
   さらに連投失礼します。

   バイクの前に4輪車等を置いて
   4輪車を動かさない限りバイクも動かせない
   状況を作った場合
   盗難を諦める事って有ります?

546 :774RR:2006/09/25(月) 01:12:39 ID:ZdocXAxB
   >まさ
   聞き忘れてた!
   カバー掛けて高級or重厚なロック等をしていたら、車種を絶対に確認する?
   下見の時は、ロック状況云々は関係なくするよね?
   後、どうしても盗めなかった時に腹いせにバイク蹴ったり傷つけたりする?

611 :774RR:2006/09/25(月) 18:00:59 ID:jZWatCyw
   まささんに質問。

   窃盗中、言い逃れ出来ない状況で持ち主と遭遇した場合
   顔を見られたら口封じに暴行したりしますか?

   また、逃げた場合(おそらく持ち主は通報するでしょう)
   同じバイクをもう一度狙う事はありますか?

650 :まさ ◆nC.iaiZ8Ek :2006/09/25(月) 23:20:51 ID:OaOp9JUa
   >>546
   車種確認で諦めた事は無いです。たとえカバー自体が重厚にロックされて
   いてもです。最悪カバーを捲らなくてもシルエットで判断する事もありますし。
   腹いせといえども証拠が残る様な事は出来るだけしません。

   >>545
   車を動かすのは簡単ですから。

   >>576
   あの時は確かロックをどこに通すか?と云う話をしていたと思うのですが
   泥棒能力はアップしてませんよ。考え方が変わった事もありますが。

   >>611
   顔を見られても大した証拠にはならないので暴行に発展することは無いでしょうが
   深追いは禁物ですね。
   他に同じバイクが無かったら狙います。

   後、チョコチョコの評価が下がってしまっている様ですが誤解もあると
   思います。僕も今でもチョコチョコは購入したいと思っているのですが
   中野さんの業界なら恐らく道具が何かは分かっていると思います。何故あえて
   道具を掛けやすくしたのかは分かりませんが、それでも破断例が無いのなら
   道具以上の強度があるかも分かりません。僕の中の評価では道具が掛けやすい
   分、キタコには劣りますがトップクラスのロックだと思います。
   まあ全て想像ですが。

653 :まさ ◆nC.iaiZ8Ek :2006/09/25(月) 23:36:40 ID:OaOp9JUa
   >>651
   ただいま帰りました。
   関係無い話で恐縮ですが先程まで家の隣の公園で高校生カップルが野外発情
   していました。悔しくて破断させてやろうかと思いました。

655 :まさ ◆nC.iaiZ8Ek :2006/09/25(月) 23:38:28 ID:OaOp9JUa
   HISSですが無効化は結構簡単なようです。参考までに教えて頂こうかとお願い
   してみましたが無理でした。彼が言うには
   「所詮人が作ったもの。」
   だそうです。

657 :まさ ◆nC.iaiZ8Ek :2006/09/25(月) 23:41:25 ID:OaOp9JUa
   >>654
   仲良くしましょうよ。お互い目的は同じなのですから。

658 :774RR:2006/09/25(月) 23:54:01 ID:suECk83y
   仕事柄、夜中起きているような生活をしているオレからすると
   夜の静かな住宅地で複数の人間がうろうろコソコソしていたりすると
   結構気が付きます。

   だもので、バイク置き場の周囲には音の出る防犯砂利やもろもろの
   騒音源を仕込んでます。
   窃盗団は自分たちの気配を消す工夫なんかしてます?

659 :774RR:2006/09/25(月) 23:55:42 ID:pcSLaPe+
   >まさ
   今までに、バイク屋を狙った事はありますか?

660 :まさ ◆nC.iaiZ8Ek :2006/09/25(月) 23:57:44 ID:OaOp9JUa
   >>658
   いいアイデアでは無いかと思います。気配を消す工夫は特にしませんでしたね。

   >>659
   珍時代に何度かあります。

662 :774RR:2006/09/26(火) 00:00:11 ID:S41XsZIB
   >まさ
   現役の頃っていつ頃?
   その当時の最強ロックって何?

663 :774RR:2006/09/26(火) 00:00:31 ID:ZdocXAxB
   >まさ
   自作アラームと花束以外で盗むのに失敗した例って聞いてたっけ?
   後、盗まれたらどうすれば取り戻せると思う?

664 :774RR:2006/09/26(火) 00:03:09 ID:Z2vUKeJr
   >まさ
   催涙スプレーのブービートラップ、やられたらやっぱりバイク燃やされる?

665 :774RR:2006/09/26(火) 00:05:13 ID:/OJghuwA
   >>653
   そいつは破断させたほうがいいなw

666 :まさ ◆nC.iaiZ8Ek :2006/09/26(火) 00:06:03 ID:GRFHgoZg
   >>662
   すみません。言えません。

   >>663
   失敗例は今度まとめてみようと思いますが何通りか書いたと思いますよ。

   >>664
   いえ、燃やしはしないでしょうが怒ると思いますよ。

667 :まさ ◆nC.iaiZ8Ek :2006/09/26(火) 00:07:36 ID:GRFHgoZg
   >>665
   人の家のとなりで性器の対決を行われると何故かムカムカ来るものですね。
   ひがみでしょうが。

669 :774RR:2006/09/26(火) 00:16:13 ID:8gNK73p1
   >>まさ
   今度駐車場に鉄筋コンクリ流すんでアンカーを
   埋めたいんだけど、テンプレやスレで出た中では
   どのアンカーが効果的?
   (車のホイールとかってのもあったけど)

   窃盗団はアンカー側を狙って壊すことは少ないのかな?

683 :まさ ◆nC.iaiZ8Ek :2006/09/26(火) 00:42:46 ID:GRFHgoZg
   >>669
   アンカーもロックも同じ位の割合で狙いますよ。市販のアンカーで有効なモノは
   難しいですね。真似しろと云う意味ではありませんが僕が自宅で駐輪してた時は
   ステンレスチェーンを10本程用意し両端をコンクリで固めました。

685 :まさ ◆nC.iaiZ8Ek :2006/09/26(火) 00:48:41 ID:GRFHgoZg
   >>669
   通るチェーンぎりぎりの内径の丸環なんて有効じゃないかと思います。強度も
   もちろん大切ですが。

689 :774RR:2006/09/26(火) 01:10:24 ID:4Cw5VCgu
   ところで坂になってる駐車場ややたら狭い駐車場とかは盗む難易度変わるんですか?

690 :まさ ◆nC.iaiZ8Ek :2006/09/26(火) 01:11:33 ID:GRFHgoZg
   >>689
   別に支障は無いと思いますよ。

691 :774RR:2006/09/26(火) 01:14:40 ID:Z2vUKeJr
   >まさ
   ttp://www.hanna-flanges.com/hanna_shohin.html
   これのSHB80Aというサイズをアンカーにしようと思うんだけれど、
   窃盗団は破壊できますか?(申し訳ないが寸法見ていただきたい)
   材質は鋼です。殆ど鋼の塊。
   コンクリートに半埋めにして、埋まっている部分は鉄筋で補強します。

694 :774RR:2006/09/26(火) 01:19:28 ID:4Cw5VCgu
   >>まさ神
   レスありがとう。あと原始的なセンサーライトや内庭で犬放して守らせるとかはどうでしょうか?

695 :まさ ◆nC.iaiZ8Ek :2006/09/26(火) 01:25:18 ID:GRFHgoZg
   >>691
   このアンカーですと破断がやっかいに思える為、チェーンの破断を考えると思います。
   アンカーはロックと違い破断不可能のモノが多いですね。勉強になります。

   >>694
   神と呼ばれる程ではありません。
   センサーライト、犬は無効化が簡単ですね。聞いた話では犬(種類は忘れました。)
   が窃盗団に襲い掛かりバイクは無事だったそうです。犬も侮れませんね。

696 :まさ ◆nC.iaiZ8Ek :2006/09/26(火) 01:26:02 ID:GRFHgoZg
   そろそろ失礼いたします。また明日も覗きに来ようと思います。それでは
スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://nyuuryokumendokusai.blog.fc2.com/tb.php/24-772e0761

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する