元窃盗団の書き込み その2

0 0
元窃盗団(自称)の書き込み その2
ロック&セキュリティPart40

159 :774RR:2006/09/21(木) 03:27:13 ID:nN2zGEkF
   >破断出来ないロックは無い
   >駐輪場にあるアンカー状のものは一分以内に破壊出来ます

   という事は、衣川のアンカーなんかも意味がないてことか、、、
   自宅駐車場に地球ロックできるとこ無いから
   衣川のバイク固定台買おうか迷ってたんだけど
   これも意味がないのかな?
   これが駄目ならもうオレ絶望的

161 :774RR:2006/09/21(木) 04:21:12 ID:+e5EbWXU
   >>153
   テンプレにある、クリプトナイトやアブス・手作りアンカーと言った
   各種アンカーって簡単に壊せる物なのですか?
   駐車場所に手頃な電柱とか無いから、使おうかと思ってたのですが…

169 :774RR:2006/09/21(木) 09:51:50 ID:r4F038oM
   たぶん道具ってのはバールだろ
   鍵の鍵を失くして仕方なく自分でやったらあっさり壊せた
   鎖状のものはワッカに差し込んでグリグリやると輪が外れる
   U字は棒との接続部をひん曲げると簡単に外れる
   オレは5分ぐらいかかったと思うけど慣れたら3分以内は有り得るな

170 :774RR:2006/09/21(木) 11:02:08 ID:0byWJ+sO
   >まささんへ
   バイクを盗みやすい、または盗みにくい状況を教えてください。
   あと、盗むバイクはどうやって選んでいましたか?

171 :774RR:2006/09/21(木) 12:09:48 ID:J9Wpj+km
   >まさ氏

   破断できないロックはないというけど、ロック自体の事はあまり知らないっぽい。
   貴方の現役の頃に比べて、現在は貴方の想像以上の強力なロックも出てきてると思いますよ。

   キタコのロックが貴方の想定する方法で破壊可能なのか教えてほしいけど
   キタコのロックを知らないようだし、本当の所は分からないのでは?

189 :まさ ◆nC.iaiZ8Ek :2006/09/21(木) 21:33:36 ID:w4y4N2pG
   こんばんは。
   今日KITAKOのカタログでキタコロックを見てきました。破断させれるかは勿論
   分かりませんでしたが非常によく考えられたロックですね。写真を見た限りでは
   道具を使用する事自体難しそうでした。無理矢理道具を使用してもバイクに損傷
   が出来そうですし。しかし狙い目な箇所も有りました。一度現物を見てみたいです。

190 :まさ ◆nC.iaiZ8Ek :2006/09/21(木) 21:41:50 ID:w4y4N2pG
   あと道具はバールでは有りません。バール等金属の棒状のモノを使うのは珍くらいだと
   思います。
   僕が話している道具については僕の現役の頃は最強かつオールマイティーでしたが本日
   現役君に聞いてみるともっと強力な道具も使っているみたいです。しかしソレが何なのかは
   教えてくれませんでした。「まささんの使ってた道具に似てるけどもっと凄い」だそうです。

191 :774RR:2006/09/21(木) 21:48:54 ID:SbZ6ZTs/
   >最強かつオールマイティー
   よく言われているす油圧カッターのようなもの?

192 :まさ ◆nC.iaiZ8Ek :2006/09/21(木) 21:51:44 ID:w4y4N2pG
   >>191
   いえ、違います。あまり聞かないで下さい。

193 :774RR:2006/09/21(木) 21:53:27 ID:SbZ6ZTs/
   ところで防犯カメラ、ダミーカメラって抑止になる?

194 :まさ ◆nC.iaiZ8Ek :2006/09/21(木) 22:04:12 ID:w4y4N2pG
   >>193
   それも珍対策と割り切った方が良いでしょうね。例えカメラに顔が映っても
   警察では証拠として扱ってくれないそうですし。

197 :まさ ◆nC.iaiZ8Ek :2006/09/21(木) 22:08:53 ID:w4y4N2pG
   アンカーの件ですが、僕らは犯行時、ロックより先にアンカーの破断を考えます。
   アンカーに関しても破断出来ないものは無いと思うのですが例えばカーポートの
   支柱やガス管等をアンカーとして使用されるのは結構有効だと思います。

   NSR、TZRは現在の所ですとリストに上がった事は無いそうですがそろそろ珍しく
   なってきましたのでお気を付けください。

198 :774RR:2006/09/21(木) 22:10:43 ID:kxN6YPk6
   >>194
   >警察では証拠として扱ってくれないそうですし。
   そんなことはない
  1年ぐらい前 捕まえたときには立派な証拠になった

199 :まさ ◆nC.iaiZ8Ek :2006/09/21(木) 22:15:10 ID:w4y4N2pG
   >>198
   調べが甘かったようです。僕らの頃も結構カメラがぶら下がっている事が多かった
   のですが、それが証拠となり捕まった事はありませんでしたので気にした事がありませんでした。

   珍の場合ですとカメラに黒スプレーなんかを吹き付ける事もあるようです。

201 :774RR:2006/09/21(木) 22:15:45 ID:brTr/wFt
   >>197
   船舶用アンカーは有効ですか?
   ちなみに地中30センチ厚のコンクリで埋めています。


202 :まさ ◆nC.iaiZ8Ek :2006/09/21(木) 22:17:44 ID:w4y4N2pG
   >>201
   きのこみたいな形をしたものでしょうか?余り高さが無い事が弱点となりそうですが
   電柱並みに頑丈そうですね。

204 :774RR:2006/09/21(木) 22:36:46 ID:6Udu4ZEz
   >>202
   盗みやすい場所、盗みにくい場所って どんなんですか?
   自分は、閑静な住宅街で先が行き止まりになってる路地に家があるのですが、こういう場所ってどうなんでしょうか?
   道が入り組んでる為、軽トラが入ってくるのも難しくクレーンで吊る方法は無理だと考えています。
   また、逃げ道が限定されるため心理的にも狙わないのではないか?とも考えています。
   そして、何より人目に付き易い場所なのでリスクが大きそうです。
   10年以上その土地に住んでるため、隣家は顔見知りですし知らない人達がバイクに何かしてたら 即効で怪しまれ
   るでしょう。
   こういう場所に止めてあるバイクでも、窃盗犯は狙うものでしょうか?

   私的な質問で済みませんが、返答頂けたら幸いです。

206 :まさ ◆nC.iaiZ8Ek :2006/09/21(木) 23:03:27 ID:w4y4N2pG
   >>204
   盗みやすい、盗み難い場所についてはあまり考えた事がありません。
   先にも書いた通り獲物が発見されれば100%近い確率で犯行に及びます。
   ただ204さんの立地ですと偵察に出掛けても見過ごす又は素通りしてしまう可能
   性がありますね。
ページトップ