fc2ブログ

Entries

鍵穴のメンテナンス

鍵穴専用の潤滑剤

368 : 774RR[sage] 投稿日:2012/12/20(木) 20:04:30.31 ID:1DvlJM7p [2/2回]
   メンテって何やったらいいのかな?
   ホムセンとかに売ってる鍵穴用の薬品をさすとか?


369 : 774RR[sage] 投稿日:2012/12/20(木) 20:07:17.01 ID:EmBhRgKv [2/4回]
   俺も聞きたい。
   以前バイクに施錠して開錠しようと思ったら全然回らなくてあせったことが有る。
   マシン油とか全然ダメだった。


371 : 774RR[] 投稿日:2012/12/20(木) 22:04:22.69 ID:ZCzfDclq [2/2回]
   >>369
   俺はU字ロック(アドレス買った時のサービス品)が開かなくなったことがあるが、
   なんどもガチャガチャしてたら偶然開いた。

   おれはその後、鍵穴ではなく、ロックの本体の筒に差し込む2か所の穴から
   モリブデンスプレーぶっかけて(本体内部のキー回すと回転する金属のインナー筒が渋くなってた)
   そして何度も鍵を回して馴染ませたら直った。
   その後雨とかで油が流れて締まったがモリブデンが固着して残ってるせいかよく回る。もう1年以上問題なし。


373 : 774RR[sage] 投稿日:2012/12/20(木) 23:56:22.01 ID:fFYqhZ5R [2/2回]
   >>368-369
   ちょっと名前わすれてしまって申し訳ないが
   メーカーによるとメンテには556みたいな液体アブラではなく(これは絶対ダメ)
   粉上のやつがあるからそれ使えと言われたぜ


376 : 774RR[sage] 投稿日:2012/12/21(金) 06:20:53.17 ID:o+9VpNiA [1/1回]
   ドライファストルブな


377 : 774RR[sage] 投稿日:2012/12/21(金) 11:49:55.74 ID:RubYzZBh [1/1回]
   http://item.rakuten.co.jp/kagitobouhan/ka001/
   いまでこそこんなやつがホームセンターでも売られている。パウダー活性剤は
   ホコリを吸着しないから、シリンダー内に汚れがこびり付きにくいということ
   なんだけど、昔はみんなミシン油やクレ55などを使っていて特に問題なかったな。
   ま、最近の鍵は精密に作られているからダメなんだろうな。


378 : 774RR[sage] 投稿日:2012/12/21(金) 20:27:47.73 ID:SHoujdIN [1/2回]
   >>374
   メンテは専用の潤滑剤
   http://www.mazken.jp/lands/products/junkatu/junkatu.htm
   鍵穴のクスリはホムセンでも売ってる

   長年放置して頑固に固着した鍵穴は、556かけまくって鍵穴グリグリして
   汚れと軽いサビを洗い流して、パーツクリーナー噴いて乾かす。
   など、まず鍵を回るようにする必要がある
スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://nyuuryokumendokusai.blog.fc2.com/tb.php/17-7af9ae36

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する